リハーサル(バンド練習)
リハーサル料金

1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間 | 5時間 | |
---|---|---|---|---|---|
単価 | ¥960 | ¥840 | ¥700 | ¥630 | ¥540 |
1人 | ¥960 | ¥1,680 | ¥2,100 | ¥2,520 | ¥2,700 |
2人 | ¥1,920 | ¥3,360 | ¥4,200 | ¥5,040 | ¥5,400 |
3人 | ¥2,880 | ¥5,040 | ¥6,300 | ¥7,560 | ¥8,100 |
4人 | ¥3,840 | ¥6,720 | ¥8,400 | ¥10,080 | ¥10,800 |
貸し出し機材について
貸出時の基本セット
- マイク(SHURE SM58) ×2
- マイクケーブル ×2
その他無料オプション
- シールド貸出し1本まで無料
《シールド貸出し2本目〜》
100円 / 1本1時間あたり
レコーディング
レコーディングでは楽器毎に個別録音を行い、パラデータを作成します。
通常レコーディング料金
基本料金
5,000円/1h (通常レコーディング利用料)
2種類以上の楽器のレコーディング
(ボーカル、ギター、キーボード、ベース、ドラムなどをそれぞれ1楽器とカウントします。)
パラデータ納品の場合
基本料金のみ
ミックスダウンまで行う場合
基本料金 + 10,000円/1曲(通常レコーディングMix作業料)
ソロレコーディング料金
《基本料金》
3,000円/1h (ソロレコーディング利用料)
ソロレコーディングでは楽器1つのみの録音を行います。
(ボーカル、ギター、キーボード、ベースなどをそれぞれ1楽器とカウントします。ドラムは含みません)
1楽器につき、基本3パートまでとさせて頂きます。
〈ボーカルの場合〉
(例 主旋律、上のコーラス、下のコーラス → 3パート)
〈ギターの場合〉
(例 バッキング、リード → 2パート)
4パート目からは1パート毎に1,000円の追加料金となります。
《ピッチ補正について》
ピッチ補正は1曲1パート毎に3,000円で承っております。
※但し、カラオケ音源が存在しない場合ピッチ補正はお受けできません。
《BPMについて》
レコーディングしたい楽曲のBPM(テンポ)が事前に判明している場合はお伝え頂ければ、レコーディング時にクリック(メトロノーム)を一緒に流すことができます。
BPMが分からない場合でもその場で分析は可能ですが、時間がかかる場合があります。
また、バンドの一発取りなどで録音されたBPMが一定でない音源につきましてはクリックを付けられません。
パラデータ納品の場合
基本料金のみ
ミックスダウンまで行う場合
基本料金 + 4,000円/1曲(ソロレコーディングMix作業料)
納品方法
- ファイル便によるオンライン納品(無料)
- CD、DVDなどの物理メディア(有料)
ソロレコーディング 「Q」&「A」
- Q動画サイトに歌ってみたを投稿したいので歌のレコーディングをしてほしい!
どういう料金になりますか? - A
例えばですが「1時間の予約で1曲分の歌をレコーディングする場合」を仮定します。
カラオケ音源とのミックスまでをご希望の場合
基本料金 [ 3,000(1h) ] + ミックス作業料 [ 4,000円(1曲) ] で、合計7,000円のお支払いとなります。
( ※カラオケ音源は著作権的にクリアな物をご持参願います )録音したデータの持ち帰りのみの場合
基本料金のみのお支払いとなります。
- Q1曲のみの予定でしたが、レコーディングが順調に進んだので、思っていたより早く終わってしまいました。
残り時間はどうしたらよいですか? - A
残り時間を有効活用したいということでしたら、ご希望があれば別の曲のレコーディングをすることもできます。※楽器の変更はご遠慮下さい。
もし追加した曲についてもミックスダウンをご希望の場合は、曲数分のミックス作業量を頂戴致します。
特に追加のレコーディングが必要なければ、時間までブース内等で自由に過ごしていただければと思います。
何か「あれを試したい」「これを試したい」といったちょっとした実験程度であれば喜んでお手伝い致します。
持ち込みミックス/ミキシング
持ち込みミックスではオンライン送って頂いたパラデータを2ミックス(ステレオ)に落とし込み、wav、aif(aiff)、mp3などへの書き出しを行います。
料金
15,000円/1曲
トラック数は通常のバンド編成程度を目安とします。
トラック数が大規模の場合は追加料金が発生する場合があります。
納品方法
- ファイル便によるオンライン納品(無料)
- CD、DVDなどの物理メディア(有料)